リフォームナチュラル オープン外構
![リフォームナチュラル オープン外構](https://image.famitei.co.jp/insecure/el:false/ex:false/w:1000/h:750/f:webp/plain/https%3A%2F%2Fstatic.famitei.co.jp%2Fsekou_img%2Fimg_s%2F000%2F222%2F00022226_01.jpg)
リフォームナチュラル オープン外構
![玄関アルミアーチ 木製調デザインアルミ角柱 プランパーツ 角材](https://image.famitei.co.jp/insecure/el:false/ex:false/w:1000/h:750/f:webp/plain/https%3A%2F%2Fstatic.famitei.co.jp%2Fsekou_img%2Fimg_s%2F000%2F222%2F00022226_02.jpg)
玄関アルミアーチ 木製調デザインアルミ角柱 プランパーツ 角材
![洋風門柱 塗り壁 エスケー化研 ベルアート塗装 こて仕様 トラバーチン仕上げ レンガ笠木 ユニソン 歌留多 カルタブリック 山吹 郵便受けポスト ディーズガーデン アンジューF オークブラウン FRP口金](https://image.famitei.co.jp/insecure/el:false/ex:false/w:1000/h:750/f:webp/plain/https%3A%2F%2Fstatic.famitei.co.jp%2Fsekou_img%2Fimg_s%2F000%2F222%2F00022226_03.jpg)
洋風門柱 塗り壁 エスケー化研 ベルアート塗装 こて仕様 トラバーチン仕上げ レンガ笠木 ユニソン 歌留多 カルタブリック 山吹 郵便受けポスト ディーズガーデン アンジューF オークブラウン FRP口金
![施工前](https://image.famitei.co.jp/insecure/el:false/ex:false/w:1000/h:750/f:webp/plain/https%3A%2F%2Fstatic.famitei.co.jp%2Fsekou_img%2Fimg_s%2F000%2F222%2F00022226_04.jpg)
施工前
その他の施工例写真
![リフォームナチュラル オープン外構](https://image.famitei.co.jp/insecure/el:false/ex:false/w:700/h:526/f:webp/plain/https%3A%2F%2Fstatic.famitei.co.jp%2Fsekou_img%2Fimg_s%2F000%2F222%2F00022226_01.jpg)
![玄関アルミアーチ 木製調デザインアルミ角柱 プランパーツ 角材](https://image.famitei.co.jp/insecure/el:false/ex:false/w:700/h:526/f:webp/plain/https%3A%2F%2Fstatic.famitei.co.jp%2Fsekou_img%2Fimg_s%2F000%2F222%2F00022226_02.jpg)
![洋風門柱 塗り壁 エスケー化研 ベルアート塗装 こて仕様 トラバーチン仕上げ レンガ笠木 ユニソン 歌留多 カルタブリック 山吹 郵便受けポスト ディーズガーデン アンジューF オークブラウン FRP口金](https://image.famitei.co.jp/insecure/el:false/ex:false/w:700/h:526/f:webp/plain/https%3A%2F%2Fstatic.famitei.co.jp%2Fsekou_img%2Fimg_s%2F000%2F222%2F00022226_03.jpg)
![施工前](https://image.famitei.co.jp/insecure/el:false/ex:false/w:700/h:526/f:webp/plain/https%3A%2F%2Fstatic.famitei.co.jp%2Fsekou_img%2Fimg_s%2F000%2F222%2F00022226_04.jpg)
主な使用商品
お客様の声
![お客様の声](https://image.famitei.co.jp/insecure/el:false/ex:false/w:900/h:1080/f:webp/plain/https%3A%2F%2Fstatic.famitei.co.jp%2Fletter_img%2F038%2Fl_037016.jpg)
感想・要望について
リフォーム工事に関しては、満足の いく出来でした。 現在玄関門柱の塗装がはがれ 下地が見えています。家族の者が 何かを当てたと思いますがちょっと もろすぎるかと思います。 柱の数が設計段階と違いましたので設計書は 現場を見て説明した方が良かったのではないですか? 最終的に長い柱が12本のところ11本、短い柱も 12本のところ13本(電話で追加して14本)となりました。 工事日程については、ご近所さんとの騒音問題とか ありますので来るとか来ないとか細やかな連絡があった 方が良いのではないですか。人生そう何度もリフォームする経験は ないのでむしろ工事に入ってからの連絡等が必要だったと感じました。